ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

リハビリテーション部門

ページID:0001051 更新日:2023年6月1日更新 印刷ページ表示

リハビリテーション部門の概要

 当院は広島県山県郡西部唯一のリハビリテーション設備を有する病院であり、外来と入院のリハビリテーションを中心に様々な業務を行っています。各専門スタッフが患者様の生活能力の改善や向上、及び自宅復帰・社会復帰に向けて一丸となって取り組んでいます。地域に根差したリハビリテーション施設として脳血管・呼吸器・運動器のリハビリテーションを急性期から回復期、維持期に至るまで行っています。又退院後においても必要に応じて外来リハビリテーションを行い、生活能力の回復を細やかにサポートしています。

施設基準

脳血管リハビリテーション料 (1)
廃用症候群リハビリテーション料 (1)
運動器リハビリテーション料 (1)
呼吸器リハビリテーション料 (1)

※病棟専従として地域包括病棟に理学療法士を1名配置しています。

※訪問看護ステーションに、専従の理学療法士がおり、在宅でのリハビリテーションを行っています。

スタッフ(病棟等専従者含む)

理学療法士 8名
作業療法士 4名
言語聴覚士 2名
リハビリ助手 1名

関連業務

介護認定審査会・障害支援区分認定審査会 町から任命され介護認定審査会へ派遣しています。 4名
糖尿病教室への参画 管理栄養士・薬剤師・看護師と共に糖尿病教室を運営しています。 2名

広島県地域リハビリテーションセンター指定

(1)町内の介護予防事業

(2)自立支援型地域ケア会議

(3)相談業務

介護予防事業として、通いの場づくりの導入や評価を行っています。(3名)

自立支援型地域ケア会議では、理学療法士、作業療法士の視点から、心身機能や日常生活動作などの能力の見極めや、支援方法の助言等を行っています。(4名)

7名

医療介護連携スタッフ

介護老人福祉施設に月2回、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士のいずれかが訪問し、自主トレーニングの方法、日常生活における注意点、介護の工夫、ポジショニングなどの助言を行っています。

3名
透析時運動指導 透析をしている患者さんに運動指導を行っています。 2名

有資格

臨床実習指導者講習会修了者 8名
地域リハビリテーション専門職等人材育成研修修了者 13名

地域包括ケア推進リーダー・地域ケア会議推進リーダー

3名

介護予防推進リーダー 2名
介護支援専門員(ケアマネジャー) 4名
訪問リハビリテーション実務者研修会修了者 1名
3学会合同呼吸療法認定士 2名
福祉用具プランナー 1名
認知症ケア専門士 1名
福祉住環境コーディネーター2級 4名
運動器認定理学療法士 1名

徒手的理学療法 現職者講習会修了者

Mulling Concept Upper Quarter/Mulling Concept Lower Quarter

1名
生活行為向上マネジメント研修修了者 2名
医療安全管理者養成オンラインセミナー修了者 1名
腎臓リハビリテーションガイドライン講習会受講 2名