ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 新型コロナワクチン接種(概要)について

本文

新型コロナワクチン接種(概要)について

ページID:0001149 更新日:2023年4月3日更新 印刷ページ表示

※ワクチンの接種は強制ではなく、あくまでご本人の意思に基づき接種を受けていただくものです

新型コロナワクチンについては、国内外の数万人のデータから、発症予防効果などワクチン接種のメリットが、副反応などのデメリットよりも大きいことを確認して、接種を勧めています。
しかし、接種は強制ではなく、あくまでご本人の意思に基づき接種を受けていただくものです。
接種を望まない方に接種を強制することはなく、受ける方の同意なく接種が行われることもありません。
職場や周りの方などに接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないよう、お願いします。
仮にお勤めの会社等で接種を求められても、ご本人が望まない場合には、接種しないことを選択することができます。
また、接種を望まれている方に批判や否定することもないよう、お願いします。
※ワクチンの作用等については、ページ下記に厚生労働省のリンクを添付しています

相談窓口について

ワクチン接種に関する一般・専門的な相談は、広島県統一の電話相談窓口をご利用ください。

広島県のコロナ相談窓口 : 082-513-2847 (8時30分~17時30分)

聴覚に障害のある方など、電話での相談が難しい方は、Fax相談窓口をご利用ください。

Fax相談窓口 : Fax 082-211-3006 (広島県薬務課)
※Faxがない方等は、広島県ホームページの「薬務課お問い合わせフォーム」<外部リンク>を利用して、メール相談することもできます。

ワクチン接種について

接種の対象者

 生後6か月以上

※安芸太田町では11歳以下の接種はありません。かかりつけの小児科などでご相談下さい。
※接種券のない方は健康福祉課までご相談下さい。

接種回数、費用

  • 初回接種:2回 
  • 追加接種:随時
  • 接種費用:すべて無料

ワクチンの効果を十分得るために、同じ種類のワクチンを3週間の間隔(ファイザー・ノババックス)をあけて、2回受ける必要があります。随時、追加接種が行われます。

予約方法

ワクチンの接種にあたっては、必ず予約が必要となります。
予約方法については、予約専用のwebと電話(予約センター)で予約できます。
詳しくはクーポン券に同封の案内をご覧ください。
※医療機関では一切、予約はできません。
※時期により変更する場合があります。

新型コロナワクチン接種予約の画像
安芸太田町コロナワクチン予約専用サイト<外部リンク>

接種場所

  • 安芸太田病院(他医療機関では接種数を限定しています。)

※時期により変更する場合があります。
※原則住民票のある市町村での接種となります。町外の医療機関に入院中の方など、町外での接種については下記にある【住民票所在地外での接種について】をご確認ください

ワクチンを受ける前に

以下にあてはまる方は、定期受診の際などにかかりつけ医へ相談し、ワクチンの接種を検討ください。

  • ワクチン接種に不安がある方
  • 現在、何らかの病気で治療中の方、体調に不安がある方
  • 妊娠中または妊娠している可能性がある方、授乳されている方

ワクチン接種を希望される高齢者のご家族の方へ(お願い)

  • 持病がある方は、接種前に「かかりつけ医の確認」が必要です。普段の定期受診の際に、主治医にご相談ください。
  • 接種券の保管や持ってくるなど、接種に至るまでのハードルが高いこともあり、高齢者の方のみで、すべてを完結することが難しいと想定されます。
  • 地域の民生委員さんやケアマネジャーと連携し、希望するすべての方がスムーズに行えるような体制構築をめざしていますが、ご家族の協力が欠かせません。
  • Web予約は、予約枠の空き状況が確認できるほか、メールアドレスを登録すると、リマインダーメールも届きますので、予約日のうっかり忘れも予防でき便利です。
  • ワクチンは肩に打ちますので、必ず、肩を直ぐに出せる服装でお越しください。

広島県新型コロナウイルスワクチン大規模接種会場の概要

※終了しました。

広島県内に住民票がある方を対象とした、大規模接種会場が広島市・福山市・東広島市・三次市に設置されます。
各会場の概要及び予約状況は下記のリンクをご覧ください。

住民票所在地外での接種について

原則、住民票のある市町村(住所地)において接種を行うこととしていますが、「やむを得ない事情」に当てはまる場合、市町村に申請し、届出済証の交付を受けることで接種ができる場合があります。なお、申請を省略できる場合もあるため、下記をご確認ください。
※所在地で発行されたクーポン券は必要になります※

申請が必要

  • 出産のため里帰りしている妊産婦
  • 単身赴任者
  • 遠隔地へ下宿している学生
  • ドメスティック・バイオレンス、ストーカー被害等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者
  • その他市町村長がやむを得ない事情があると認める者

申請が不要

  • 入院・入所者
  • 基礎疾患を持つものが主治医の下で接種する場合
  • 災害による被害にあった者
  • 拘留または拘置されている者、受刑者

申請方法

郵送申請の場合

  1. 住所地外接種届
  2. 住民票所在地から郵送される接種券の写し
  3. 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
  4. 返信用封筒(84円切手を同封)

上記を添付して、市町村の窓口へ郵送

窓口申請の場合

  1. 住所地外接種届
  2. 住民票所在地から郵送される接種券の写し
  3. 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)

上記を持ってくるし、市町村の窓口へ申請

安芸太田町で接種したい町外に住所がある皆さま

申請窓口・送付先
健康福祉課(医療政策係)
住所:〒731-3622 山県郡安芸太田町大字下殿河内236番地
電話:0826-22-0196 Fax:0826-22-0686

  • 入院・入所者を除き、安芸太田町で接種するためには予約が必要となります
  • 基礎疾患があり、当町内にかかりつけ医をお持ちの方は、かかりつけ病院での接種の可否を主治医に確認してください。ワクチンは町民の数で配分されているため、接種が可能な場合でも、できる限り住民票のある市町での接種をお願いします。当町で接種となる場合は、当町の予約センターへ電話連絡し、その旨を伝え予約を行ってください
  • 災害による被害にあった方については、窓口で確認ください

※広島県内に住民票がある方は、広域接種として県内いずれの市町においても
手続き不要で接種可能となりました。詳しくは
新型コロナワクチンに係る広域接種について​のページをご覧ください。

住所地外接種届(申請書)

接種証明書発行について(国内・海外用)

新型コロナワクチン接種証明書についてのページをご参照ください。

関連リンク

新型コロナワクチン接種に関する情報

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?