ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 企画課 > 新・公共交通「もりカー」運行開始!

本文

新・公共交通「もりカー」運行開始!

11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0012169 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

令和6年5月7日火曜日から「もりカー」が、町の公共交通として運行を開始します。
「もりカー」とは、利用者の予約に応じて運行するデマンド型交通です。
「もりカー」の利用には、moricaカードまたはmoricaカードと連携済みのmoricaアプリが必要です。

制度の概要

もりカー制度の概要
項目 内容
運賃 1人あたり500円 ※小学生250円・6歳未満無料
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を提示された人は100円割引き
利用回数 制限なし
運行事業者
(予約先電話番号)
運行時間 午前7時~午後7時まで(各運行事業者の営業時間内)
運行範囲 安芸太田町内全域
相乗り

乗合いのため他の利用者と同乗することがあります
※ご家族等と同乗された場合も人数分の運賃が必要です

対象者 どなたでもご利用いただけます ※安芸太田町内に住民票を置いていない方は、利用登録申請書を提出してください(後日、もりカー利用証明書を発送します)
その他
  • 乗降場所は、町内に限ります(広島市域については、林クリニックのみ乗降可)
  • 寄り道のご利用はできません
  • 町外まで利用する際は、町境(町境を目的地とする)までが対象
  • 高速道路を利用する場合は、インター入り口までの区間が対象
  • 自宅から目的地でタクシーを待機させ、自宅に戻る利用はできません

利用方法

  1. 利用の30分前までに運行事業者へ「もりカーを利用したい」と伝え、予約してください
  2. 乗車時にタクシーの運転手に「morica」を渡してください(moricaが定額タクシーの利用証明書を兼ねています)※町外の方は、「もりかアプリ」と「もりカー利用証明書」
  3. 運賃を支払ってください(現金またはmoricaマネーで支払い)

チラシ・申請書・利用証明書(参考)

「新・公共交通」もりカーチラシ [PDFファイル/82KB]

安芸太田町デマンド交通運行利用登録申請書 [PDFファイル/121KB]

安芸太田町デマンド交通運行利用登録申請書 [Wordファイル/203KB]

もりカー利用証明書(参考) [PDFファイル/150KB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)