広報「安芸太田」 令和7(2025)年7月号

広報「安芸太田」令和7(2025)年7月号
広報「安芸太田」令和7(2025)年7月号 一括ダウンロード [PDFファイル/7.32MB]
目次
- 3ページ 町長コラム
- 4ページ 6月定例議会行政報告(抜粋版)
- 7ページ 町議会6月定例会で可決された主な議案、令和6年度電源立地地域対策交付金
- 8ページ 道の駅再整備事業説明会を開催しました
- 11ページ moricaアプリ登録キャンペーン
- 12ページ Setouchi Vélo協議会
- 14ページ 広島県PTA連合会主催広報紙コンクール「優秀賞」受賞!、
子どもの読書活動優秀実践図書館・団体 文部科学大臣表彰受賞
- 15ページ 芸北地区中学校選手権大会
- 16ページ 国民健康保険資格確認書の更新、特定健診を受診しましょう
- 17ページ 令和7年度後期高齢者医療制度資格確認書の定期更新について
- 18ページ 人権、県内合同レインボーカラーライトアップを実施しました。
- 19ページ 住んでみつけるたからもの
- 20ページ 安芸太田町病院事業あり方検討委員会を設置しました、
集団健診(山ゆり健診)を実施しました、
子宮頸がん・乳がん検診の受診費用を助成します
- 21ページ 定額減税補足給付金(不足額給付)、ごみの再資源化・削減に取り組みましょう
- 22ページ もみじウォーク申込スタート!、ふるさと納税とは?
- 23ページ 地域包括支援センターからお知らせ‼、福祉医療受給者証の更新
- 24ページ 「介護保険負担限度額認定」について
- 25ページ 選挙速報
- 26ページ 地域おこし協力隊 隊員だより、
持続可能な集落支援モデル事業 順次実証実験をスタート!
- 27ページ 火災から命を守るために、安芸太田町防災フェア開催!、消防団の活動紹介
- 28ページ お知らせ~Information~
令和7年度全国高等学校総合体育大会登山大会開催!、
ふれあい戸河内まつりたる募金のご協力のお願い、職員採用試験のお知らせ
- 29ページ 山県警察署からのお知らせ、町内水泳プールの開放のお知らせ
- 30ページ 学校だより
- 31ページ GO!GO!加計高通信
- 32ページ 国際交流だより
- 33ページ 図書館だより
- 34ページ し尿収集日、粗大ごみ収集日、今月の納税、特定家庭用機器廃棄物の収集日、
広島県が行うHIV抗原抗体・梅毒検査・肝炎ウイルス無料検査日程のお知らせ
- 35ページ 7月号カレンダー
- 36ページ 軽音楽と着物の祭典
広報「安芸太田」 令和7(2025)年6月号

広報「安芸太田」令和7(2025)年6月号
広報「安芸太田」令和7(2025)年6月号 一括ダウンロード [PDFファイル/6.77MB]
目次
- 3ページ 町長コラム
- 4ページ moricaアプリ登録キャンペーン
- 5ページ 町内路線バスでmoricaが使えます、
太田川総合開発事業現地調査内容報告会のお知らせ
- 6ページ 自治振興会長に聞いてみた!
- 7ページ 春の大運動会
- 9ページ tegos紹介
- 10ページ みんなの国民年金
- 11ページ 税務職員募集、山県警察署からのお知らせ
- 12ページ 特定健診キャンペーンについて、
広島広域都市圏交流活動促進事業のお知らせ
- 13ページ 狩猟免許試験のお知らせ
- 14ページ 人権、つつがの未来プロジェクト
- 15ページ 郵便局を活用した行政サービスとオンライン診療
- 16ページ 歯の衛生週間、ごみの再資源化・削減に取り組みましょう
- 17ページ 価格高騰重点支援給付金、戸籍へのフリガナの記載
通帳印字が一部変わります
- 18ページ ウィーキング講座を開催します!、月例ウォーキング
ヘルスメイトとして活動してみませんか?
- 19ページ くらしの情報
- 20ページ お知らせ~Information~
「はしもトーク」の案内、納涼加計まつりを開催します、
FunRideひひろしまinやまがたサイクルランド2025開催、
- 21ページ ひろしま神楽関西公演in堺に松原神楽団が出演します、
安芸太田町ふれあい戸河内まつり開催決定!
- 22ページ 学校だより
- 23ページ GO!GO!加計高通信
- 24ページ 国際交流だより
- 25ページ 図書館だより
- 26ページ し尿収集日、粗大ごみ収集日、今月の納税、消防団活動紹介
- 27ページ 6月号カレンダー
- 28ページ 令和7年春の叙勲受章、フラワーフェスティバルに出演しました!
広報「安芸太田」 令和7(2025)年5月号

広報「安芸太田」令和7(2025)年5月号
広報「安芸太田」令和7(2025)年5月号 一括ダウンロード [PDFファイル/6.41MB]
目次
- 3ページ 町長コラム
- 4ページ 持続可能な集落支援モデル事業
- 5ページ 安芸太田町議会議員一般選挙結果、人事異動
- 6ページ 組織図
- 8ページ 安芸太田町人事行政の運営等の状況
- 9ページ 土木・耕地事業や住宅事業などの補助金
- 10ページ 安芸太田町がんばるビジネス応援補助金、あきおおた里山ガイド
- 11ページ 人権、学校・園・所支援ボランティア事業
- 12ページ 地域おこし協力隊 隊員だより
- 13ページ 住んで見つけるたからもの
- 14ページ 町国民健康保険
- 15ページ 軽自動車税についてのお知らせ、山県警察署からのお知らせ
- 16ページ 民生委員児童委員協議会だより、moricaアプリ登録キャンペーン
- 17ページ 公衆衛生推進協議会からのお知らせ、親子クリーンハイキング
- 18ページ 介護保険
- 19ページ くらしの情報
- 20ページ 健診事業、ペットの飼い方マナー
- 21ページ 地域包括支援センター、ごみの再資源化
- 22ページ お知らせ~Information~
- 23ページ Setouchi Vélo協議会、サニタリーボックスを設置しました
- 24ページ 学校だより
- 25ページ GO!GO!加計高通信
- 26ページ 国際交流だより
- 27ページ 図書館だより、ゴルフ大会
- 28ページ し尿収集日、粗大ごみ収集日、今月の納税
- 29ページ 5月号カレンダー
- 30ページ 入学式
広報「安芸太田」 令和7(2025)年4月号

広報「安芸太田」令和7(2025)年4月号
広報「安芸太田」令和7(2025)年4月号 一括ダウンロード [PDFファイル/6.1MB]
目次
- 3ページ 町長コラム
- 4ページ 令和7年度予算
- 6ページ 主要事業紹介
- 9ページ 組織再編図
- 10ページ 教育振興計画、長期総合計画
- 11ページ 移動型スマホ教室
- 12ページ もりみんハイツ
- 13ページ morica
- 14ページ 各種補助金
- 17ページ 人権、山県警察署からのお知らせ
- 18ページ トピックス
- 19ページ 高齢者等入浴優待割引事業、ごみの再資源化
- 21ページ 地域包括支援センター、ウォーキングポイント付与事業スタート!
- 22ページ 社会福祉関連各種手当額、集団健診(山ゆり健診)
- 23ページ 高齢者の帯状疱疹予防接種の費用を助成します
- 24ページ お知らせ~Information~
- 26ページ 学校だより
- 27ページ GO!GO!加計高通信
- 28ページ 図書館だより
- 29ページ 春の献血
- 30ページ 特定家庭用機器廃棄物の収集日、し尿収集日、粗大ごみ収集日、今月の納税
- 31ページ 4月号カレンダー
- 32ページ 卒業式
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)