ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 産業観光課 > 山菜・きのこを採取する際はマナーを守りましょう!

本文

山菜・きのこを採取する際はマナーを守りましょう!

ページID:0015922 更新日:2025年7月14日更新 印刷ページ表示

山菜・きのこを採取する際はマナーを守りましょう!

近年無断で私有地に入り、山菜きのこ類を採取するケースが増えております。

採取の際は次の内容を確認してください。

1 森林には必ず所有者や管理者がいます。山菜きのこを採取してよいか事前に確認してください。
2 森林所有者や地域住民が管理している森林、採取が法令等で禁止されている場所等、採取が禁止や制限されている箇所があるため、採取可能な場所か確認してください。
3 森林所有者や管理者に無断で採取した場合は、森林窃盗として罰せられることがあります(森林法第197条)。
4 採取を行う際はごみを持ち帰り、たばこの投げ捨てなどは行わないでください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?