本文
移動型スマホ教室を開催します
安芸太田町内でオンライン講師による移動型のスマホ教室が開催されます。車内にサポートスタッフもいますので安心して受講できます。
今回開催する講座は、スマホを検討中の人や、使い慣れていない人向けの内容となっています。スマホをお持ちでない人もこの機会にぜひ体験してみてください!
このスマホ教室の受講には、事前の予約が必要です。以下に記載のソフトバンク予約受付コールセンターに電話して予約してください。
移動型スマホ教室の概要
開催講座
講座名 | 講座の概要 | 対象者(受講のめやす) |
---|---|---|
1.スマホの使い方(入門編) | 画面の見方、電話、文字入力、メール | スマホを買ったばかりの人 スマホを検討中の人 |
2.スマホの使い方(基礎編) | 地図アプリの基本操作、道順検索、写真・動画撮影、二次元コード読み取り | スマホを使い慣れていない人 |
3.スマホの使い方(応用編) | インターネットの調べ方、音声操作、アプリの追加・移動方法 |
開催講座の日程
日付 | スマホ教室 11時00分~12時00分 |
スマホ教室 13時00分~14時00分 |
スマホ教室 14時30分~15時30分 |
個別相談 16時00分~16時45分 |
---|---|---|---|---|
6月7日(水曜日) | 1.スマホの使い方(入門編) | 2.スマホの使い方(基礎編) | 3.スマホの使い方(応用編) | 個別相談 |
6月14日(水曜日) | ||||
6月21日(水曜日) | 1.スマホの使い方(入門編) iPhone |
2.スマホの使い方(基礎編) iPhone |
3.スマホの使い方(応用編) iPhone |
|
6月28日(水曜日) | 2.スマホの使い方(基礎編) | 3.スマホの使い方(応用編) | 1.スマホの使い方(入門編) | |
7月6日(木曜日) | 1.スマホの使い方(入門編) | 2.スマホの使い方(基礎編) | 3.スマホの使い方(応用編) | |
7月13日(木曜日) | ||||
7月20日(木曜日) | 1.スマホの使い方(入門編) iPhone |
2.スマホの使い方(基礎編) iPhone |
3.スマホの使い方(応用編) iPhone |
|
7月27日(木曜日) | 2.スマホの使い方(基礎編) | 3.スマホの使い方(応用編) | 1.スマホの使い方(入門編) |
※iPhoneと記載されていない講座はAndroidスマホを使用します。
開催場所
安芸太田病院(駐車場内)
広島県山県郡安芸太田町大字下殿河内236番地
参加方法
参加希望日の前の日までにソフトバンク予約受付コールセンターに電話して予約してください。
※安芸太田町役場や安芸太田病院での予約は受け付けておりません。
ソフトバンク予約受付コールセンター 電話:0800-111-9442(通話料無料)
受付時間:10時00分から18時00分まで
コールセンターは、平日の午前中などにつながりにくい時間帯があります。順番につながりますので、そのまま待つか、しばらくたってから掛けなおしてください。
注意事項
- 都合により日程が変わる場合があります。また、予約がない日は開催しませんので、あらかじめご了承ください。
- このスマホ教室は事前の予約が必要です。参加希望日の前の日までに上記コールセンターに電話して予約をお願いします。
- このスマホ教室では、個別相談を除きあらかじめ用意したスマホを使用しますので、スマホを持っていない人でも参加することができます。
チラシ
移動型スマホ教室のチラシデータは、以下のリンクからダウンロードすることができます。
チラシデータ [PDFファイル/545KB]
その他のお問い合わせ先
安芸太田町企画課 電話:0826-28-2112
安芸太田町教育委員会事務局 電話:0826-22-1212