ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 企画課 > 電子申請

本文

電子申請

ページID:0007030 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

安芸太田町では、以下に掲載している外部の電子申請サービスを活用することで、一部の行政手続(申請、申込など)を電子申請により受け付けています。
なお、一部の手続ではマイナンバーカードおよびマイナンバーカードを読み取ることができる装置(カードリーダー、スマートフォンなど)が必要です。

マイナポータル(ぴったりサービス)

以下のリンク先から市区町村を検索することで、安芸太田町で利用可能な手続が表示されます。
手続きの検索・電子申請(ぴったりサービス)<外部リンク>

マイナポータルのお知らせや、マイナポータルについての情報は、マイナポータルトップページにアクセスしてください。
マイナポータルトップページ<外部リンク>

申請可能な手続(令和6年4月1日現在)

安芸太田町への手続(ぴったりサービス)

  1. 児童手当に関する手続
    1. 児童手当等の受給資格及び児童手当の額についての認定請求
    2. 児童手当等の額の改定の請求及び届出
    3. 氏名変更/住所変更等の届出
    4. 受給事由消滅の届出
    5. 未支払の児童手当等の請求
    6. 児童手当等に係る寄附の申出
    7. 児童手当等に係る寄附変更等の申出
    8. 受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の申出
    9. 受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の変更等の申出
  2. 保育所・認定こども園に関する手続
    1. 支給認定の申請
    2. 教育・保育給付認定兼保育施設等の利用申込
    3. 保育施設等の利用に係る現況届
  3. 児童扶養手当の現況届の事前送信
  4. 妊娠の届出
  5. 介護保険に関する手続
    1. 要介護・要支援認定の申請
    2. 要介護・要支援更新認定の申請
    3. 要介護・要支援状態区分変更認定の申請
    4. 居宅(介護予防)サービス計画作成(変更)依頼の届出
    5. 介護保険負担割合証の再交付申請
    6. 被保険者証の再交付申請
    7. 高額介護(予防)サービス費の支給申請
    8. 介護保険負担限度額認定申請
    9. 居宅介護(介護予防)福祉用具購入費の支給申請
    10. 居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請(住宅改修前)
    11. 住所移転後の要介護・要支援認定申請
  6. 罹災証明書の発行申請
  7. 安芸太田町広告掲載申込(広報安芸太田、安芸太田町公式サイト)
  8. 「あきおおたいむ」掲載用写真申込フォーム

引越し手続

令和5年2月6日からマイナポータルを通じ、オンラインによる転出届の提出を安芸太田町に、来庁予定の連絡を転入予定市区町村にできるようになりました。また、マイナンバーカードの交付を受けている人が転出届をオンラインで提出した場合などにおいて、安芸太田町は転入先の市区町村に転出証明書の情報を事前に通知することとなり、転入先市区町村は、その情報とマイナポータルを通じて送信された来庁予定の連絡を用いて転入届の受理などのための必要な準備を行うことも可能となりました。

このサービスを利用することで、届出人(マイナポータル上では「申請者」と表記されます。)は、安芸太田町への来庁が原則不要となります。また、マイナポータルを通じて転入予定市区町村での必要な手続や持ち物が確認でき、手続漏れや持ち物忘れを防ぐことができます。転入先の市区町村は、転出証明書情報の事前通知や来庁予定の連絡を通じ、届出人の来庁時の手続の効率化を図ることができます。

このサービスは、以下の人が利用できます。ご自身のみといった単身での引越しのほか、ご自身と同一世帯員、ご自身以外の世帯員の引越しでも利用可能です。

  • 電子証明書が有効なマイナンバーカードを持っている人
  • 日本国内での引越しをする人
  • マイナポータルの利用者登録をしている人

詳しい情報については、デジタル庁の公式サイトをご覧ください。
​引越しワンストップサービス<外部リンク>

お問い合わせ

電子申請に関するお問い合わせについては、次のお問い合わせ先へお願いします。

  • 電子申請サービスの利用・操作方法:各電子申請サービスに記載のお問い合わせ先
  • 手続内容の詳細:手続ページに記載の安芸太田町担当部署

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?