ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 企画DX課 > 令和7年国勢調査が実施されます

本文

令和7年国勢調査が実施されます

ページID:0015791 更新日:2025年6月25日更新 印刷ページ表示

国勢調査の概要

1  国勢調査とは

日本国内の人口、世帯、産業構造等の実態を明らかにし、国や地方公共団体における各種行政施策の基礎資料を得ることを目的として実施する、国の最も重要な統計調査です。

 2  国勢調査の目的

​国や地方公共団体で将来計画を立てたり、各種行政施策を行うためには、人口・世帯の実態の把握がとても重要です。
国勢調査は5年に1回実施され、日本国内に住んでいる (3か月以上住んでいるか又は住むことになっている) 人すべてが調査の対象です。

 スケジュール

 ■9月17日~9月19日:調査員の調査区内巡回期間
  (調査員が担当調査区内を巡回し、調査区の範囲や世帯数などを確認します)

 ■9月20日~9月30日:調査書類配布期間
  (調査員が調査区内の全世帯を訪問し、調査票などの書類を配布しますのでお受け取りください)

 
 ■10月1日:調査基準日

 

 ■9月20日~10月8日:インターネット回答期間
  (インターネットで回答される場合は、この期間にご回答ください)


 ※目安のスケジュールです。調査状況によって変動する場合があります。

4 そのほか

国勢調査キャンペーンサイト(総務省)<外部リンク>

 

 

令和7年国勢調査イメージキャラクター(松平健さん)