本文
安芸太田町防災情報メール通知サービス
1.安芸太田町防災情報メール通知サービスのご案内
安芸太田町では、「安芸太田町防災情報メール」で、携帯電話やパソコンに緊急の避難情報等、防災に関する情報を配信しています。
安芸太田町以外の地域にいる場合にも、メールを受信し、情報を得ることができます。
メール配信サービスの登録は無料です。ただし、登録や解除、メールの受信にかかる通信費はご利用者様の負担となります。
安芸太田町防災情報メール通知サービス |
|
---|---|
配信情報 |
など。 |
2.登録方法
ご登録の前に
迷惑メール防止機能をお使いの方は、「akiota@sg-p.jp」のアドレスからのメールが受け取れるように設定してください。
手順1
QRコードを読み取るか、URLからサイトにアクセスし、空メールを送信します。
▼スマートフォン・パソコンの場合
▼フィーチャーフォン(ガラケー)の場合
手順2
メールが届きます。メールに記載された登録用URLをクリックし、登録に進みます。
手順3
利用規約をご確認の上、[同意する]ボタンをクリックします。
手順4
カテゴリを選択、登録情報を入力し、[確認画面へ]ボタンをクリックします。
手順5
入力内容をが確認の上、[登録]ボタンをクリックします。登録完了画面が表示されたら登録完了です。
※詳しい登録方法は下記「安芸太田町防災情報メール登録手順のご案内」をご覧ください。
安芸太田町防災情報メール登録手順のご案内 [PDFファイル/540KB]
3.その他防災情報サイト
◎ツイッター
公式アカウント「広島県安芸太田町防災情報」
安芸太田町防災情報メールと同様の情報をTwitterで配信します。
広島県安芸太田町防災情報(@bosai_akiota)さん / Twitter<外部リンク>
◎広島県防災情報メール通知サービス
「大雨警報発表」などの気象情報がリアルタイムで届きます。
広島県防災情報メール通知サービス (pref.hiroshima.jp)<外部リンク>
◎広島県防災Web
県内に発表された注意報,県内の雨量や,河川の水位などの情報をリアルタイムで見ることができます。
広島県防災Web (pref.hiroshima.jp)<外部リンク>