本文
安芸太田町定員管理計画(第4次)を策定しました
計画策定の趣旨
本町では、平成18年3月に「第1次安芸太田町定員適正化計画」を策定し、以後、平成22年8月に第2次計画、平成28年3月に第3次計画を策定し、職員数の適正管理、総数抑制に努めてきました。
平成27年度から本町の最上位計画である「第二次安芸太田町長期総合計画」がスタートし、政策「積極的に行財政改革を進めます」において「適正人員の配置に努め、行政事務の合理化を進めます」を施策として挙げています。
町政推進の担い手である職員の数を管理することは必要不可欠であるが、一方で、地方自治体間の競争が激しくなるなか、単なる職員数削減に留めず、真に必要な人材の確保も考慮して、組織機能の効率化と強化を図ることも急務であります。これらのことから、名称も「定員適正化」から「定員管理」とし、第4次計画となる「安芸太田町定員管理計画」を策定するものです。