ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 地域協働課 > 空き店舗を活用した実験店舗企画運営業務にかかる公募型プロポーザル

本文

空き店舗を活用した実験店舗企画運営業務にかかる公募型プロポーザル

ページID:0015314 更新日:2025年5月2日更新 印刷ページ表示

空き店舗を活用した実験店舗企画運営業務

業務期間

契約締結の日から令和8年3月31日まで

概要

安芸太田町戸河内地域の核となっていた商店街のスーパーが閉店した。

継続経営を求め単独事業者での再開を広く打診したが経営上困難との判断により実現出来なかった。

そこで、空き店舗に複数店舗が出店する新たな形での「集合型店舗活用」を模索するもの。

具体的には、薬局、生活用品、日用品、食品等を取り扱う複数事業者による集合型実験店舗として運営し、過疎地小売店の持続可能な形態やあり方を確立していく。

周辺住民の買い物支援と商店街周辺の活性化を図るとともに、本実証事業を通じて、今後の出店事業者の確保に繋げることを目的とする。

実験店舗の運営・管理は、民間事業者の提案を受けるとともに、店舗の実質的な企画運営については「地域おこし協力隊」を配属し、任期満了後は店舗運営できるように町もサポートしていく。

商店街

正面

左

公開型プロポーザル実施広告

実施要領 [PDFファイル/292KB]

業務仕様書 [PDFファイル/187KB]

参加申込書 [Wordファイル/40KB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)