本文
第27回参議院議員通常選挙
第27回参議院議員通常選挙について
選挙日程
- 公示日 令和7年7月3日(木曜日)
- 投開票日 令和7年7月20日(日曜日)
「素敵じゃね! 票に希望を託すキミ」
安芸太田町で投票できる人
今回の選挙で町内の投票所で投票ができるのは、日本国民で次の2つの要件を満たす人です。
- 平成19年(2007年)7月21日までに生まれた人(投票日当日に満18歳以上)
- 令和7年(2025年)4月2日までに安芸太田町に住民登録をし、安芸太田町の選挙人名簿に登録されている人
ただし、選挙人名簿に登録されている人でも、法令により選挙権が停止されている人は投票することができません。
投票日時と投票場所
- 日時 7月20日(日曜日) 午前7時から各閉鎖時刻まで
- 町内23投票所
No |
投票区 | 建物の名称 | 投票時間 |
---|---|---|---|
1 |
修道 |
修道せせらぎ文化センター |
午前7時~午後6時 |
2 |
澄合 |
安野ふれあいセンター |
午前7時~午後6時 |
3 |
坪野 |
つぼの地区交流センター |
午前7時~午後6時 |
4 |
津浪 |
旧津浪小学校音楽室 |
午前7時~午後7時 |
5 |
香南 |
香南文化センター |
午前7時~午後7時 |
6 |
川登 |
至誠文化センター |
午前7時~午後5時 |
7 |
加計中央 |
太田川交流館かけはし |
午前7時~午後7時 |
8 |
温井 |
温井文化センター |
午前7時~午後5時 |
9 |
堀 |
殿賀ふれあいプラザ |
午前7時~午後7時 |
10 |
杉の泊 | 旧杉の泊小学校講堂 | 午前7時~午後6時 |
11 |
坂原・布原 | 坂原コミュニティセンター | 午前7時~午後4時 |
12 |
本郷 | 本郷公民館 | 午前7時~午後6時 |
13 |
市 | 筒賀福祉センター | 午前7時~午後7時 |
14 |
天神原 | 中筒賀公民館 | 午前7時~午後6時 |
15 |
井仁 | 井仁棚田交流館 | 午前7時~午後5時 |
16 |
田ノ尻 | 東区コミュニティセンター | 午前7時~午後6時 |
17 |
戸河内 | 安芸太田町役場東館 | 午前7時~午後7時 |
18 |
寺領 | 寺領地区農業構造改善センター | 午前7時~午後4時 |
19 |
四合 | 四郷生活改善センター | 午前7時~午後4時 |
20 |
松原・小板 | 松原高齢者コミュニティセンター | 午前7時~午後4時 |
21 |
猪山 | 猪山集会所 | 午前7時~午後6時 |
22 |
平見谷 | 平見谷集会所 | 午前7時~午後6時 |
23 |
上殿 | 上殿コミュニティセンター | 午前7時~午後7時 |
開票
即日開票で午後8時15分から安芸太田町役場東館2階大集会室で行います。
期日前投票
投票日に仕事やレジャー、冠婚葬祭などのため投票所に行くことができない方は、下記の期間に期日前投票ができます。
時間 午前8時30分から午後8時まで
期日前投票所名 | 建物の名称 | 所在地 | 設置期間 |
---|---|---|---|
安芸太田町役場 期日前投票所 |
安芸太田町役場 本庁東館 |
安芸太田町大字 戸河内784番地1 |
令和7年7月4日(金曜日)~7月19日(土曜日) |
安芸太田町加計支所 期日前投票所 |
安芸太田町役場 加計支所 |
安芸太田町大字 加計3505番地4 |
令和7年7月12日(土曜日)~7月19日(土曜日) |
安芸太田町筒賀支所 期日前投票所 |
安芸太田町役場 筒賀支所 |
安芸太田町大字 中筒賀1693番地1 |
令和7年7月12日(土曜日)~7月19日(土曜日) |
不在者投票
(第27回参議院議員通常選挙)不在者投票宣誓書兼請求書 [PDFファイル/102KB](PDF形式)
送付先 安芸太田町選挙管理委員会
〒731-3810
広島県山県郡安芸太田町大字戸河内784番地1
広島県選挙管理委員会ページのリンク
- 令和7年執行第27回参議院議員通常選挙(公開が始まりましたらリンクを掲載します)
- 令和7年執行第27回参議院議員通常選挙 候補者・名簿届出政党等情報(公開が始まりましたらリンクを掲載します)