本文
新型コロナウイルス感染症に伴うごみの捨て方
新型コロナウイルス感染予防拡大予防のためのごみの捨て方について、環境省より通知がありましたので、住民のみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
感染拡大を予防するため、鼻水等が付着したマスクやティッシュ等をごみに捨てる際には下記のことに注意して捨ててください。
- ごみには直接触れいない。
- ごみ袋をしっかりしばって封をする。
- ごみを捨てた後には「石鹸を使って、流水で手をよく洗う」
事業者の新型コロナウイルス感染拡大予防のためのごみの出し方
新型コロナウイルスに感染予防のため、鼻水等が付着したマスクやティッシュ等のごみを捨てる際には、下記のことに注意しての処理をお願いいたします。
- ごみに直接触れない。
- ごみ袋をしっかりしばって封をしてください。
- ごみを捨てた後は「石鹸を使って、流水で手をよく洗う」
具体的には、「廃棄物処理における新型インフルエンザ対策ガイドライン」に基づき、適正に処理するようにお願いします。
医療関係機関等から新型コロナウイルスに係る感染性廃棄物を出す場合は、「廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル」に基づき適正に処理してください。