処理区名 | 処理区域 | 処理区域面積 | 処理人口 | 日最大処理水量 | 処理場の位置 | 処理場の名称 |
筒賀処理区 | 安芸太田町 | 49.8ヘクタール | 1,200人 | 580立方メートル | 安芸太田町大字中筒賀字砂ケ原415番地 | 筒賀水質管理センター |
大字上筒賀字数舟、本郷、市、三谷 | ||||||
大字中筒賀字市、三谷、八幡原、小屋原、天神原、山ノ廻、山崎、松原 | ||||||
横川処理区 | 安芸太田町 | 7ヘクタール | 9,010人 | 320立方メートル | 安芸太田町大字横川 字二軒古屋855番地2 | 横川浄化センター |
大字横川 | ||||||
字二軒古屋、古屋数、牛小屋の一部 | ||||||
上殿処理区 | 安芸太田町 | 40へクタール | 900人 | 480立方メートル | 安芸太田町大字上殿字欒2237番地4 | 上殿浄化センター |
大字上殿 | ||||||
箕角 | ||||||
中央 | ||||||
長田 | ||||||
加計処理区 | 安芸太田町 | 46へクタール | 1,600人 | 960立方メートル | 安芸太田町大字加計字香草873番地1 | 加計浄化センター |
大字加計 | ||||||
香南一区の一部、香南二区、中央一区の一部、中央二区、中央三区、三郷、川北一区、川北二区、川北三区 | ||||||
柴木処理区 | 安芸太田町 | 10ヘクタール | 1,020人 | 300立方メートル | 安芸太田町大字柴木字龍川1797番地3 | 柴木浄化センター |
大字柴木 | ||||||
字龍川の一部、宮ケ原の一部 | ||||||
個別排水処理施設 | 特定環境保全公共下水道区域内の町有個別排水処理施設 | 5人~35人 |