公の施設(観光施設)の指定管理者を募集します
町は、令和3年3月末に指定期間が満了する観光施設のグリーンスパつつがについて、同制度の趣旨や設置目的を理解し、公正かつ適正で、より効果的・効率的に管理運営を行うことができる指定管理者を募集します。
1 公の施設
公の施設は、住民の福祉を増進する目的をもって、住民の利用に供するために地方公共団体が設けるものです。
2 指定管理者制度
指定管理者制度は、多様化する住民ニーズへ効果的・効率的に対応するため、施設の管理に民間事業者等が有するノウハウを活用することにより、利用者サービスの質の向上と経費節減などを図ることを目的としています。
3 指定管理者になることができるのは
地方公共団体の出資法人や公共団体に限らず、民間事業者やNPOなどを含む法人、そのほかの団体です。法人格は必ずしも必要としませんが、個人は指定管理者になることはできません。
4 募集について
① 募集要項等は、クリックするとご覧になれます。
② 説明会および現地説明会の開催予定はありませんが、施設見学したい場合は下記担当課までお問い合わせください。
③ 募集に関する詳細は、担当課までお問い合わせください。
④ 施設の収支状況については、個別に送付させていただきますので、担当課までお問い合わせください。
5 申請期間
① 指定申請書を提出される場合、事前に「募集参加表明書」の提出が必要となります。
募集参加表明書は、令和3年1月13日(水)午後5時までに担当課窓口へ提出ください。
② 指定申請書は、令和3年1月19日(火)午後5時までに担当者窓口へ提出ください。
1 公の施設
公の施設は、住民の福祉を増進する目的をもって、住民の利用に供するために地方公共団体が設けるものです。
2 指定管理者制度
指定管理者制度は、多様化する住民ニーズへ効果的・効率的に対応するため、施設の管理に民間事業者等が有するノウハウを活用することにより、利用者サービスの質の向上と経費節減などを図ることを目的としています。
3 指定管理者になることができるのは
地方公共団体の出資法人や公共団体に限らず、民間事業者やNPOなどを含む法人、そのほかの団体です。法人格は必ずしも必要としませんが、個人は指定管理者になることはできません。
4 募集について
① 募集要項等は、クリックするとご覧になれます。
② 説明会および現地説明会の開催予定はありませんが、施設見学したい場合は下記担当課までお問い合わせください。
③ 募集に関する詳細は、担当課までお問い合わせください。
④ 施設の収支状況については、個別に送付させていただきますので、担当課までお問い合わせください。
5 申請期間
① 指定申請書を提出される場合、事前に「募集参加表明書」の提出が必要となります。
募集参加表明書は、令和3年1月13日(水)午後5時までに担当課窓口へ提出ください。
② 指定申請書は、令和3年1月19日(火)午後5時までに担当者窓口へ提出ください。
グリーンスパつつが
申請様式
以下よりダウンロードしてください。(ワード・エクセル版)
- 商工観光課 0826-32-7080
- 商工観光課代表メールアドレス kanko@akiota.jp